運び屋 (A carrier(forwarder) changed his career to an engineer)

Network / Cloud Native / Kubernetes / コンテナー / SRE / DevOps

2023年のふりかえりと2024年の抱負

こんにちは。 年末ですので、2023年をふりかえってざっくりと出来事と所感を備忘録として残していこうと思います。網羅性は全然ありません。
特に業務的な話や個別の活動は載せていなかったりします。
その上で、一足先に2024年の抱負を書いて2024年の年末にまたふりかえれるようにします!
2023年の抱負は以下のブログで書いていますが、それを引用して振り返って行きます。 hakobiya.hatenablog.com

ここで話すこと

  • 2023年の主な出来事や所感
  • 2024年の抱負
  • まとめ

ここで話さないこと

  • 自己紹介

2023年の主な出来事や所感

1月

  • 1/19 [2023 新春LT大会(仮) ~亀田さんをお招きして])(https://thankskamedasan.connpass.com/event/270942/)に参加。久々に会う方、初めて会う方がとても多く、貴重な話があちこちでされていました。聞きそびれたセッションもたくさん。。。
  • 1/20 kubenews #63に参加。
  • 1/25 自社の年次イベントであるNetApp INSIGHT Japan 2023に参加。私は「パネルディスカッション: Top Cloud Engineers Love Cloud X NetApp !」に登壇。
    • クラスメソッドの のんピさんと共に2人1組のパネラーとなり、AWSのクラウドストレージサービスの長所や今後の期待に関するさまざまな質問に回答しました。
    • 動画はこちらから視聴可能です。

2月

3月

4月

  • 4/10 赤羽での日本酒飲み会に参加。赤羽で飲む企画があったので参加しました。みんなでメニューの端から日本酒を頼んで行き、お店のカップ酒を全種類飲みました。
  • 4/20, 4/21 AWS Summit Tokyo 2023参加。
  • 4/26 Media JAWS渋谷参加。イベント終了後にそのまま渋谷で残った人達と飲みに。Momentのメンバーとここで初顔合わせ。
  • 4/29 JAWS-UG浜松 AWS勉強会202304に現地参加。

5月

  • ゴールデンウィーク VIVA LA ROCKに参加。最終日は参加できないことが決まっていたので、チケットを譲るなど。特にELLEGARDENが見れて良かった。
  • ゴールデンウィーク明けの週 ラスベガスで会社のキックオフイベントがあったため参加。
  • 5/20 AWS CDK Conference Japan 2023に参加。この懇親会でStorage-AWS立ち上げのきっかけを掴みました。詳細はこちらのブログで。
  • 5/21 技術書典14に参加。
  • 5/25 Security-JAWS【第29回】に参加。

6月

  • 6/21 俺たちの本当にやりたかったDevDayに現地参加。2つのセッション会場でそれぞれ楽しみました。
  • 6/22, 6/23 AWS DevDay Tokyo 2023に現地参加。可能な限りセッションに参加し、スポンサーブースなども回りました。
  • 6/24 Reject Day 2023に現地参加。本家Dev Dayの裏話を深掘りなど、各セッションがとても興味深く楽しいものでした。

7月

8月

9月

10月

11月

  • 11/4 AWSカーニバル ~秋の祭典スペシャル!~不参加。事前に飛行機や宿を取っていたものの、体調が不安定だったため、泣く泣くキャンセルしました。
  • 11/8 サロンドアツミ #24 「re:Invent を愉しむ、徹底解説」~AWSとラスベガスへ愛をこめて!に現地参加。AWS re:Inventの歴史を含めて多くのTIPSを学びました。
  • 11/11 AWS Certified Cloud Practitioner合格。
  • 11/14, 11/15 [VMware Explore 2023 Tokyo])(https://www.vmware.com/explore/jp.html)に参加。自社もブース出展していたので、その周辺に顔を出したり興味あるセッション参加したりしました。
  • 11/15 Media-JAWS【第14回】InterBEEに合わせて幕張開催!に参加。自社もブース出展していたので、その周辺に顔を出したり。
  • 11/18 JAWS-UG 新潟 #15 Amazon Bedrock ハンズオンに現地参加。Bedrockのハンズオンをして、懇親会まで参加しました。新潟市は中学2年から高校卒業まで過ごした場所ですが、駅前を中心に結構風景が変わっていました。
  • 11/26-12/1 AWS re:Invent 2023に現地参加。今年はUser Group Leaders Mixer (パーティ-)、Community Bilders Mixerへの招待を受けていたため、可能な限り参加。また、自社のスポンサーイベントやブースに去年以上多くの日本からの方に参加いただいて良かった。セッションはChalk Talkを中心に参加し、ワークショップで手を動かすこともできたのが良かった。

12月

2023年の抱負と振り返り

今年は心身共に体力を付けていきたいと思います。やりたいことがたくさんある中で、去年はコンディションを整えられずに断念した場面が多々ありました。

→年始にジムに通い始めたのは良かったのですが、春以降継続的に通わなくなってしまったので、習慣化が課題。

コミュニティーで取り組むこと

テックイベント/カンファレンスのサポート

  • 引き続きコミュニティーのイベントの運営/ホランティアスタッフとして、チャレンジしている人をサポートするのが好きなので続けていこうと思います。そして、自身がCFP出せるネタはチャレンジしていこうと思います。自社のメンバーも積極的に参加していくように促していきます

    →AWSユーザーグループであるJAWS-UGの中にこれまで無かったストレージの専門支部である「Storage-JAWS」を運営メンバーと共に立ち上げました。
    詳細については、以下のブログに記載しましたので、ご興味のある方はご覧ください。 hakobiya.hatenablog.com
    また、(JAWS FESTA 2023 in Kyushu)https://jft2023.jaws-ug.jp/では、個人サポーターになると共に、ホランティアスタッフとして当日の受付周りのお手伝いをしました。

業務&自己学習としてやること

各種イベントで登壇する

  • 常に最新情報や検証を通したネタを用意して、ブログや登壇を通して有益な情報を届けられればと思います

    →登壇や上記のStorage-JAWSを中心としたイベント運営・AWS re:Invent 2023のストレージサービス関連のre:Capでは貢献できたと思います。
    一方、ブログに関してはブログのネタ提供やレビューなどの支援はできたものの、自身の名前で技術的なブログを出すことが無かったのでそこは課題として持っておきます。

AWS資格は専門知識を取る

  • 体系的にAWSの理解を深めていきたいので、実務との両輪で資格取得を続けていきます。
    去年は業務優先で資格取得にこだわらなかったのですが、今年は4つ以上専門知識の資格を取っていきながら学習していきます。Solution Architect Professionalの更新もしなければ

    →目標を2024年の「2024 Japan AWS All Certifications Engineers」の認定を取ることとしたため、申し込み期限の2024年3月末まで12資格を取ることにしました。
    そのため、専門知識よりもこれまで取って来ていなかった基礎的な資格を取っていくことと、Solution Architect Professionalの更新を目指しました。
    結果的にAWS資格はSolution Architect Professionalを更新し、Security - Specialty、SysOps Administrator - Associate、Cloud Practitioner、Developer - Associateの4つを取得しました。
    残るは5つの専門知識の資格です。

プログラミングスキルの向上

  • いくつかの言語を自分で書きながら、実務レベルに上げていきたいと思います

    →何の成果も上げられませんでした。。。CDKの勉強でちょっとTypeScriptを眺めたぐらいですね。

趣味&自己研鑽

体を鍛える

  • 近所のジムに通いながら、姿勢や体型の改善・維持に必要な筋肉を付けていきます

    →年始にジムに通い始めたのは良かったのですが、春以降継続的に通わなくなってしまったので、習慣化が課題ですね。

音楽を楽しむ

  • ライブやフェスに参加するだけでなく、自身でギターなどを触りながら時間を過ごしていきたいと思います

    →ギターを時々触る程度に止まったので、これも習慣化させたいです。

2024年の抱負

2023年に実現できなかったこと、実現したことをより深掘りして一歩先のレベルで実現していきたいと思います。
資格・タイトル系では、上半期はAWS、下半期はNetAppの資格、知識を集中的に磨いていくイメージでいます。
AWSの認定資格は12個取って2024 Japan AWS All Certifications Engineersに申請して認定を得ます。また、AWS Community Builderは再度選ばれるように申請します。
そして2024 Japan AWS Top Engineersについては条件を満たすように準備を進め、選ばれるようにします。
テックイベント/カンファレンスのサポートについては、引き続き続けながら貢献度を上げていこうと思います。Storage-JAWSについては継続的に開催していこうと思います。
他の「業務&自己学習としてやること」「趣味&自己研鑽」についてはそのまま引き続きで。

まとめ

2023年はオフラインで開催されるイベントがグッと増えて来て、日本各地のイベントに参加する機会を活かすようにしました。
そして、AWSユーザーグループであるJAWS-UGにおけるストレージ専門支部である「Storage-JAWS」を他の運営メンバーと立ち上げ、3回オンラインイベントを開催して継続的にストレージ関連の話題を取り上げるなど、自身にとって大きな変化や出来事が多くありました。
もっと色々書いておくべきこともあるかと思いますが、とても長くなったのでそれは次の機会に譲ります。

2024年は飛躍の年にしたいと思います。

では、また。

Bye now!!

Yoshiki Fujiwara